今回の改定案と前回の比較一覧を公開!
11月22日に提示された条例改定案を、現行条例及び前回否決された改定案と比較した、わかりやすい資料を東京都が作成していました。
こちらにアップします。
東京都は、今回の改定案を12月9日ないし10日の総務委員会で可決、15日の本会議で採決に持ち込もうとしているようです。
風雲急を告げる展開で、これまで反対運動を続けてきた側も本日22日から一斉に動きだしました。
今週中にも幾つかの団体から反対声明が出される予定ですが、出版界では印刷媒体で反対表明していてはまにあわないとネットを使っての意思表示を早急に検討始めました。
また12月3日、6日に、前回3月のような会見や集会も準備されつつあります。
これらについては正式に決まり次第、詳細を告知していきます。
都議会は本日22日に改定案が議会運営委員会に提出されたのを受けて、今週開催される総務委員会から既に議論が始まる可能性があります。
民主党がどういう態度を決するかは近々決まる予定で、同党が一致して賛成に回ることが決まってしまうと、ひっくり返すのは相当困難になります。
ただ、3月の時も厳しい情勢の中で反対運動の盛り上がりが奇跡を起こした前例があるだけに、あきらめるのはまだ早い、といえます。
前回、当初民主党でも「成立はやむをえない」という意見が大勢を占めた中で、それがどんなふうにひっくり返っていったのか、議会内部の詳しい経緯については、月刊『創』9・10月号「『非実在青少年』都条例改定をめぐる大議論」をご覧下さい。

こちらにアップします。
東京都は、今回の改定案を12月9日ないし10日の総務委員会で可決、15日の本会議で採決に持ち込もうとしているようです。
風雲急を告げる展開で、これまで反対運動を続けてきた側も本日22日から一斉に動きだしました。
今週中にも幾つかの団体から反対声明が出される予定ですが、出版界では印刷媒体で反対表明していてはまにあわないとネットを使っての意思表示を早急に検討始めました。
また12月3日、6日に、前回3月のような会見や集会も準備されつつあります。
これらについては正式に決まり次第、詳細を告知していきます。
都議会は本日22日に改定案が議会運営委員会に提出されたのを受けて、今週開催される総務委員会から既に議論が始まる可能性があります。
民主党がどういう態度を決するかは近々決まる予定で、同党が一致して賛成に回ることが決まってしまうと、ひっくり返すのは相当困難になります。
ただ、3月の時も厳しい情勢の中で反対運動の盛り上がりが奇跡を起こした前例があるだけに、あきらめるのはまだ早い、といえます。
前回、当初民主党でも「成立はやむをえない」という意見が大勢を占めた中で、それがどんなふうにひっくり返っていったのか、議会内部の詳しい経緯については、月刊『創』9・10月号「『非実在青少年』都条例改定をめぐる大議論」をご覧下さい。

スポンサーサイト
テーマ : 青少年健全育成条例改正案
ジャンル : 政治・経済
トラックバック
近親相姦は違法じゃない
■近親相姦 青少年健全育成条例改正案、都が再提出へ日テレNEWS24 >22日に...
【都条例】出版業界は直ちに動くべし!
青少年条例と児童ポルノ法改定による表現規制を考える
今回の改定案と前回の比較一覧を公開!
12月都議会に上梓される都条例改定案公開!
今週中にも幾つかの団体から反対声明が出される予定ですが、出版...
コメントの投稿
『非実在青少年』 → 『全年齢』 にしましたぁ!(都議会)
これで納得出来る人間が居るんでしょうか?
しかも、珍奇な言語解釈も登場しているし、もう何でもやりたい放題の状況じゃないですか。
----------
ところが、櫻井氏はあくまでも「内容の規制ではなく描写の規制です」と説明する。
たとえば、漫画で書かれたキャラクターが、18歳未満のキャラクターであるか、性交している男女が近親にあたるかは、セリフやナレーションなどの文字を読んでいかなければ分からない。
だが、櫻井氏の見解では「描写=画像+セリフ」であり、内容規制ではないのだという。
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5975.html
これで納得出来る人間が居るんでしょうか?
しかも、珍奇な言語解釈も登場しているし、もう何でもやりたい放題の状況じゃないですか。
----------
ところが、櫻井氏はあくまでも「内容の規制ではなく描写の規制です」と説明する。
たとえば、漫画で書かれたキャラクターが、18歳未満のキャラクターであるか、性交している男女が近親にあたるかは、セリフやナレーションなどの文字を読んでいかなければ分からない。
だが、櫻井氏の見解では「描写=画像+セリフ」であり、内容規制ではないのだという。
http://www.cyzo.com/2010/11/post_5975.html